2022年04月14日
げんきな体を取り戻そう
こんにちは、受付の棟元です
私事ですが、昨年の春から右肩を痛めており、趣味のテニスも長らくお休みしていました
すぐ治るだろうと思っていたのが大間違い・・・
症状は徐々に悪化していき、
夜も痛みで2時間ごとに起きてしまう日が長く続きました。
歯磨き、食器洗い、字を書く、歩く、寝る、、、日常生活のすべてが困難でした。
しかし!そんな状態だったにもかかわらず、院長のお陰で今月からようやくテニスを再開する事ができました!


院長の治療に加え、アミノ酸と一日水2リットルの摂取を目標とし(飲めない日もあります)、
食事管理、アルコール制限
、自分でできるストレッチやほぐしなど、
院長にご指導頂いた事は可能な限り頑張りました
文章にするととても大変な事のように感じますが、
もし皆様が、なにか辛い症状をお持ちでしたら、
ご自身の体のため、日常を取り戻す為、好きな運動や趣味を気持ちよく楽しむために、
是非がんばってみませんか?
皆様の健康とげんきな毎日のために、スタッフ一同しっかりとサポートさせて頂きます


私事ですが、昨年の春から右肩を痛めており、趣味のテニスも長らくお休みしていました

すぐ治るだろうと思っていたのが大間違い・・・
症状は徐々に悪化していき、
夜も痛みで2時間ごとに起きてしまう日が長く続きました。
歯磨き、食器洗い、字を書く、歩く、寝る、、、日常生活のすべてが困難でした。
しかし!そんな状態だったにもかかわらず、院長のお陰で今月からようやくテニスを再開する事ができました!
院長の治療に加え、アミノ酸と一日水2リットルの摂取を目標とし(飲めない日もあります)、
食事管理、アルコール制限

院長にご指導頂いた事は可能な限り頑張りました

文章にするととても大変な事のように感じますが、
もし皆様が、なにか辛い症状をお持ちでしたら、
ご自身の体のため、日常を取り戻す為、好きな運動や趣味を気持ちよく楽しむために、
是非がんばってみませんか?

皆様の健康とげんきな毎日のために、スタッフ一同しっかりとサポートさせて頂きます

